2010年第2回〜 阿蘇山麓に、Ω無く。

先の日曜日に、母を熊本空港まで送っていかなければいけない用事が出来たついでに2回目のドライブ旅行へと向かうことにした。ということで地元熊本が世界に誇るカルデラ阿蘇方面への旅路へと赴こう。


9:00の飛行機で送り出し阿蘇へと向かう前にまずは腹ごしらえ。空港内のレストランL'OROにて朝食メニューのオムライスをいただく。


チキンライスにもしっかりと味が染み込んでいて美味い。改装したばかりとの事で、店内がガラリと雰囲気を変えていた。落ち着いた南国風とでも言えば良いのだろうか。


食事の後は空港から車を飛ばし、国道57号線経由で南阿蘇方面から阿蘇山頂へと向かう。途中、待ち構えたように南阿蘇ファームランドがあるのでそこで一旦小休憩。この時期阿蘇は非常に綺麗なのだが曇っているのが惜しいかもしれない。

先日貼り付けた写真はここにあったもの。
キャンプしてお土産を買って帰るのには良い場所かな。


今回の目的は去年購入したK-xの写りを確かめるというのがメインだったりするので今回はまともな写真が少なめかも。まずは草千里手前の駐車場からカルデラの水溜り付近を何枚か。

阿蘇にしては寒くないのかもしれないがとにかく寒くて手がかじかむ。この付近での気温は2度。他の写真も色々撮っているんだけど同じ構図で効果を変えているだけなので、K-xのフィルタ効果が気になった方は画像に貼ってあるリンクを辿ってみて欲しい。

一通り撮ったところで、現在は火口も見られるようなのでそちらへ向かう。ガスが出ていて気管支障害や喘息持ちの方はいけないとのことで入口前で注意喚起をしていたが、俺は何も問題無いのでそのまま火口へ向かう。


駐車場付近。


火口付近の避難シェルター。

火口付近は朦々と煙を吹き上げていた。硫黄の臭いは寒さであまり感じなかったが喉はかなりいがらっぽい状態になった、まあこれは仕方がないか。

火口周りは固まった溶岩と水分・泥で何とも言えない文様が形作られている。いつ見ても面白い。ここも数枚撮ったので御照覧あれ。


寒かったが写真撮影的には実りの多い1日だった。しかし、観光客は中国人ばかりだったのが印象的。ほとんど日本語が聞こえてこなかった。昔ちょっと齧っただけなのでほとんど喋れないのだが、そのうち中国語を勉強し直して彼ら彼女らに話しかけてみたいものだ。向こうの観光事情などを聞いてみたいのであったり。


(追加)火口の動画もUPしたので掲載。
露出がちょっと暗すぎたけど、煙の動きは描写出来てると思う。YouTubeでUP出来る容量が増えたのでHD動画も無編集で掲載出来るのはありがたいところだ。